-
青木りゅうこ、最後のお願いです!
-
鹿児島県知事候補「青木りゅうこ」フリーアナウンサー(元 日本テレビ)永井美奈子さんと語る
-
鹿児島県知事候補「青木りゅうこ」が女性たちの疑問に答える!③ / 鹿児島を変えるために必要なことは何だと思いますか?
-
鹿児島県知事候補「青木りゅうこ」が女性たちの疑問に答える! ② / 鹿児島での真のSDGsの実現なんて「きれいごと」じゃないですか?
-
鹿児島県知事候補「青木りゅうこ」が女性たちの疑問に答える!① / なぜ 今「かかりつけ助産師」が必要なの?
-
青木りゅうこ雨の中の大隅遊説!
-
鹿児島県知事候補「青木りゅうこ」屋久島の方々と語る / 世界自然遺産の島から環境対策の鹿児島モデルの発信を
-
鹿児島県知事候補「青木りゅうこ」がPTA会長やPTA経験者と語る / 〜コロナ禍の今こそ 子ども達の教育環境の改善を!〜
-
青木りゅうこ わかりやすいマニフェスト!若者との対話動画でお伝えします。
-
鹿児島県知事候補「青木りゅうこ」が助産師さんに聞く / パート1 / 妊婦さんの安心のためにかかりつけ助産師による産前産後のサポートシステム
-
鹿児島県知事候補「青木りゅうこ」が助産師さんに聞く / パート2 / 離島での教育・物流・生活格差に行政からの支援を!
-
ブルドーザー青木りゅうこの超ハードな1日をご覧ください。
こんにちは。青木りゅうこです。
この度、7月の鹿児島県知事選に出馬を決意したことを、皆さまにご報告します。
2020年6月10日、鹿児島県庁記者クラブで記者会見を行いました。
会見を取材する側から取材される側になるとは、緊急事態宣言前には思いもしませんでした。
私の鹿児島県知事選挙出馬は、かなり唐突だと思われる方も多いことでしょう。
準備ができていないのでは?と懸念する方も多いでしょう。
今回のコロナウィルス感染のような予想もつかない事態においては、
臨機応変に目の前の事に、即座に決断できる力も大切だと思うのです。
この34年間。取材活動を通して、みなさんの声を聴かせていただいた分、私は決して準備不足ではないと思っています。
お金や支持基盤は整っていませんが、ひとりひとりと直接会って、お話を聞かせてもらった私にしかできない新たな医療・福祉・環境・教育・経済・産業の「持続可能な鹿児島モデル」を、みなさんと一緒に作れると確信しています。
アフターコロナにおいては、常識や固定概念で出来ないと思ってきたことも若者の知識や技術力・女性の視点を取り入れることにより、豊かな鹿児島を作っていけると思っています。
県内だけでなく、これまで仕事などを通して知り合えた素晴らしい才能との融合で鹿児島の秘められた力を引き出すために、私は前に進んでいく決心をしました。
そして、これまで出会えていなかった多くのみなさんの声をもっともっと聴きたいのです。
まずは、Zoomでのミーティングなどでお会いしましょう!